その89:バイクのメンテナンスは大事なのです! の巻

みなさま、おはこんばんちは!

突然ですが、みなさんは定期的に愛車点検していますか?

私はよくウインカーがポロリとぶら下がるので、ネジの閉まり具合、点灯チェックは
行っています。

そういえば以前、タイヤ交換をした時に空気圧で注意されました。
それからは、ガソリンスタンドに立ち寄った時には空気圧を確認するようにしています。
ただガソリンの残量次第ではガソリンスタンドには立ち寄らず
ツーリングに出かけることもありますね。
遠出をするのならタイヤに空気が入っているか最低でも確認した方が良いと思うのですが
ついね・・・。

運行前点検、とても大事なんですけどね。

私は空気なんて、そうそう抜けるものじゃないだろうと思っていました。
何が起こるかわからないので、少しの手間で安全に繋がるのなら
やっておいた方が良いですね。

そこで!! 目を付けたのがコレ!!

「スマート空気入れ~」

これは楽ちんですよね~。
出発前に自宅で運行前点検を行えるし、常備しておけば出先でも気が付いた時に空気を充填できます。

こういう積み重ねが安全なツーリングに繋がるんですね~


※購入前に使用する対象物に対して規格など問題ないか十分ご確認下さい。


ここからはメンテナンスではないのですが、良く目にする常備しておけば
便利なグッズです。

■レインコート
急に雨が降ったときなど重宝します。
ずぶ濡れになった衣服は気持ちが悪いですよね。
冬なんかは寒くてたまりません。


■ワイヤーロック
外出先での盗難防止のためなどにワイヤーロックがあると良いですね。
バイクを固定することで、盗難のリスクを減らすことができます。



■雑巾・軍手
バイクに何かしらのトラブルが起こった場合に素手ではなく
雑巾や軍手を使えば安心して対処しやすいですね。

■健康保険証のコピー
万が一の事故を起こして負傷した場合に役立ちますね。

■木の板(かまぼこ板)
真夏の炎天下の中、アスファルト上にバイクを停めると、サイドスタンドがアスファルトにめり込む場合があるそうです。
そうなってしまったらバランスを崩し、最悪の場合、転倒するリスクもあります。
サイドスタンド下に木の板をかまし、そのようなリスクを回避しましょう!

備えあれば憂いなし


それではここらでバイナラ!!


GN125 エンジン掛かりません・・・>>

記事一覧表

ページ内の広告クリック、バナーをポッチとな!に、ご協力いただけると励みになります。 😀

コメント